vpnって何? - 固定IPでビジネスの効率化 | 固定IPでビジネスの効率化

固定IPでビジネスの効率化
固定IPでビジネスの効率化 | 05月25日更新

vpnって何?

近年インターネット関連話題になるとvpnというワードがしばしばでてきますが、これはいったい何なのでしょうか?
まずvpnとはVirtual Private Networkの略で、主にプロバイダが提供しているサービスです。
どのようなサービス内容なのかと言うとその名の通り、プライベートな仮想空間をネットワーク上に構築するサービスで、これはビジネスにとても便利なものです。

一般的にネットワーク上には多くの情報が交錯しているため、必ずしもすべての情報が安全だとは限りません。
中には悪質な情報をあえて流しているケースもありますし、そういった情報に接触してしまいこちらの情報を盗まれてしまう可能性もあります。
しかしvpnサービスを利用すれば通常のネットワークとは別に自分たちだけのネットワークを構築できるので、安全な情報交換ができるので安心です。
たとえばまだ試作段階の商品について内密にしながら情報交換したいときにvpnサービスを利用すれば漏れる心配はありません。

つまりvpnとは安全かつスムーズな情報交換をするためのネットワークということなのです。
こういったサービスは主にプロバイダが提供していることがほとんどです。

top